「ごちそうさま」は英語で何て言うの?

英語表現
記事内に広告が含まれています。

日本人なら誰もが口にしたことがある「ごちそうさま」という言葉。海外に住んでいても、英語を話していても、日本人であれば癖のように食後には言いたくなるものです。

しかし、なぜ食事を食べたあと私たちは「ごちそうさま」というようになったのでしょうか。「ごちそうさま」も「いただきます」と同じように仏教から来ている言葉なのでしょうか。

「ごちそうさま」は漢字で書くと「御馳走様」です。昔は食材を準備するために馬を走らせていました。そして、この「馳走」とは食材を集めるために走り回ること、食事のもてなしや、おいしい食事も意味します。

そういった「馳走」への感謝の意を踏まえ、「御」「様」をつけて「御馳走様(ごちそうさま)」と言うようになりました。

このような「ごちそうさま」を英語話者にも理解できるように表現するなら、どのような言い方が可能なのでしょうか。

こんな単語や表現を使います

■ Thank you so for the nice/great meal:素敵な料理ありがとう
■ It was a nice/great meal:素敵な食事だった
■ I’m done/satisfied:終わった、満足した
■ I’m full/stuffed:お腹いっぱい

こんな言い方ができます

■ I love the food here. Thank you for the great meal
(ここの食事は最高です。ごちそうさまでした。)

■ Thank you for the nice meal. I will come here again.
ごちそうさまです。また来ます。) 

It was a nice meal. I really enjoyed the dinner.
ごちそうさま。ほんとうに夕食を楽しめました。)

■ I cannot eat anymore. It was a great meal.
(もう食べられません。ごちそうさまでした。)

I’m done. I will go to the toilet.
ごちそうさま。トイレに行ってきます。)

I’m satisfied. I want to go to sleep now.
ごちそうさま。そろそろ寝たいです。)

■ I’m full. The food was so delicous. 
ごちそうさま。料理美味しかった。)

■ That was a lot of food. I am stuffed.
(すごい量でした。ごちそうさま。)

補足

「ごちそうさま」を英語で表現する場合、「食べ終わった」「食事が美味しかった」と表現するか、提供者に「食事をありがとうございました」伝える他ありません。

レストラン側の人に「ごちそうさま」と伝えたい場合は、感謝の意を込めて「Thank you so for the nice/great meal」「It was a nice/great meal」と言うとよいでしょう。

いっぽう一緒に食事に来ている人に「ごちそうさま」と伝えたい場合は、食べ終わったことを伝える表現「I’m done/satisfied」「I’m full/stuffed」を使うのが普通です。

とはいえ日本食は世界中で愛されているので、海外でも店によっては「Gochisousama」で伝わってしまう場合もあります。このような表現は、時と場合に応じで使い分ける必要があります。

おすすめオンライン英会話

当サイトおすすめのコスパ重視オンライン英会話サービス5選を纏めました。

英会話が出来るようになる為には、とにかく沢山アウトプットし使い慣らすことが大切です。

これらの英会話サービスの無料体験を使い倒すだけでも、海外旅行に十分な英会話力を身につけられます。

せひ試してみてください。

順位 名前 月額 時間 講師 無料 体験
ネイティブキャンプ 6,480円(税込) 25分 多国籍 1週間 体験
2 EFイングリッシュライブ 8,910円(税込) 25分 欧米多国籍 1週間 体験 
3 レアジョブ英会話 4,680円(税込)  25分 フィリピン、日本 3回 体験
4 DMM英会話 6,480円(税込)  25分 多国籍 2回 体験
5 Kimini英会話 6,380円(税込) 25分 フィリピン 10日 体験

 

英語表現
EIGORIAN.NET

コメント