「キョン」という名前の動物をご存知でしょうか。「キョン」とは主に台湾や中国の南東部に生息するシカ科の草食獣。少し小さめのシカの仲間と考えると分かり易いです。目がクリクリしていて可愛らしい動物です。
しかし「キョン」は生後半年で妊娠することが可能で、1歳の幼獣でも半数近くが妊娠し繁殖、おまけに農作物を食い荒らすので、「キョン」が数多く生息している地域では農業被害が深刻です。毎年の農業被害は100万円以上になり、増加の一途を辿っているとのこと。
見た目は可愛らしいけど、なかなか子憎たらしい「キョン」。英語ではどう表現すればよいのでしょうか。
こんな単語や表現を使います
■ reeves’s/chinese muntjac:キョン、ホエジカ
■ muntiacus reevesi:キョン
■ indian/red/ muntjac:インドキョン
※発音は単語をクリックすれば確認できます
こんな言い方ができます
■ Reeves’s muntjac is now increasing in numbers at an explosive pace in Chiba.
(キョンは千葉で爆発的なスピードで繁殖している。)
■ Chinese muntjac were brought from China to this Park in the early 20th century.
(キョンは20世紀初頭に中国からこの公園へ持ち込まれました。)
■ Muntiacus reevesi is a forest creature in its native country of China.
(キョンは中国本土の森林に生息する生き物です。)
■ Indian muntjac eats bamboo shoots, leaves, bark, fruits, and carrion.
(インドキョンはタケノコ、葉、樹皮、果実、腐肉などを食べます。)
■ I took the perfect picture of red muntjac.
(私はインドキョンの完璧な写真を撮りました。)
補足
「キョン」は直訳だと英語では「muntjac」となります。日本で繁殖している種類のキョンは中国キョンなので「chinese muntjac」、若しくは発見した人の名にちなんで「reeves’s muntjac」とも呼ばれます。
キョンにはインド、ジャワ島、ボルネオ島などに生息する「インドキョン」もいます。インドキョンは中国キョンに比べ、角が長く前頭の毛は短く大きな牙を持っているのが特徴です。大きな声で吠えるので別名「ホエジカ(barking deer)」とも呼ばれています。
何れにせよ「キョン」については「muntjac 」という単語、その発音を覚えておけば問題ないでしょう。
コメント