「(性格が)落ち着いている」は英語で何て言うの?

英語表現
By: Vladimir Agafonkin
記事内に広告が含まれています。

あなたは落ち着いた性格をしていますか、せっかちな性格をしていますか。基本的にせっかちな人は、計画通りにいかないと焦ったり、の事を考えすぎたりと、真面目で神経質な傾向があります。

何事もきっちりしたいという気持ちは分かりますが、気持ちが焦って大事なことに失敗してしまっては本末転倒。せっかちな性格の人は落ち着いた性格になれるよう心がける必要があります。

とはいえ海外でもせっかちな人はいます。動揺させるような出来事が起こって「落ち着いて!」と英語で言いたい時は「Calm down!」と言えばよい、という事を人はけっこう多いのではないでしょうか。しかし性格そのものが「落ち着いている」と英語で表現することはできますか。

「(性格が)落ち着いている」と英語で言いたいときはどう表現すれば良いのでしょうか。

こんな単語や表現を使います

■ calm:落ち着いた、冷静な
■ laid back:おおらかな、こだわりのない
■ stable:しっかりした、安定した
■ moderate:極端でない、穏やかな

こんな言い方ができます

■ Mary is always so calm. She would never be upset even if her husband suddenly passed away.
(メアリーはいつも非常に落ち着いている。夫が急に亡くなったとしても、彼女は動揺しないだろう。)

■ Gudetama is not lazy, but laid-back.
(ぐでたまは怠けているんじゃない、落ち着いているんだ。)

■ Bob might have destroyed your stable relationship if he knew that.
(もしボブがその事を知ったら、君たちの落ち着いた関係を壊しにかかるかもしれない。)

■ I thought I would become able to be a moderate person when I grew up.
(大きくなったら、落ち着いた人になれるかと思っていた。)

補足

性格が落ち着いていると表現したいときは「calm down」の「calm」だけでも表現できます。しかし「calm」は発音が少し難しいため、口語で使用すると伝わりにくいかもしれません。

「laid back」はどちらかと言うと「のんびりした」というニュアンスなのでマイナスな意味にもとられてしまうことがあります。

実際に「あなたは(性格が)落ち着いているね」と言いたい時は「You are clam and stable.」なんて表現すると良いかもしれません。

おすすめオンライン英会話

当サイトおすすめのコスパ重視オンライン英会話サービス5選を纏めました。

英会話が出来るようになる為には、とにかく沢山アウトプットし使い慣らすことが大切です。

これらの英会話サービスの無料体験を使い倒すだけでも、海外旅行に十分な英会話力を身につけられます。

せひ試してみてください。

順位 名前 月額 時間 講師 無料 体験
ネイティブキャンプ 6,480円(税込) 25分 多国籍 1週間 体験
2 EFイングリッシュライブ 8,910円(税込) 25分 欧米多国籍 1週間 体験 
3 レアジョブ英会話 4,680円(税込)  25分 フィリピン、日本 3回 体験
4 DMM英会話 6,480円(税込)  25分 多国籍 2回 体験
5 Kimini英会話 6,380円(税込) 25分 フィリピン 10日 体験

 

英語表現
EIGORIAN.NET

コメント