「隙間風」は英語で何て言うの?

英語表現
記事内に広告が含まれています。

冬は暖房をつけていても部屋の温まりが悪い、何となく部屋が寒い、と言う経験ありませんか?

そんなときは、しっかり窓を閉めているつもりでもどこからか「隙間風」が入ってきている可能性があります。

特に寒い冬の夜などは、「隙間風」が入ってくると、何となく寂しい気持ちにもなり、さらに寒さで眠れなるものです。

そんな「隙間風」、英語ではどのように表現するのでしょうか?

こんな単語や表現を使います

■ Draft/draught:隙間風
■ Drafty/draughty:隙間風の入る

こんな言い方をします

■ The room is so cold because of a cold draft.
(部屋は冷たい隙間風のせいで、とても寒いです。)

■ I found that I hadn’t closed the window properly when I was feeling a cold draught.
(冷たい隙間風を感じて、窓をしっかりと閉めていないことに気がつきました。)

■ A  draft makes you feel nippy.
隙間風があると肌寒く感じます。)

■ Our room in the hotel room was draughty and the heating wasn’t on either!(ホテルの部屋は隙間風が入り、その上ヒーターも付いていませんでした!)

■ The attic is a big but a bit draughty, so it is not suitable for a bedroom.
(屋根裏部屋は大きくはありますが、隙間風がはいるので寝室には向いていません。)

■ My house is old and drafty.
(私の家はとても古く、その上、隙間風が入ります。)

補足

「部屋に隙間風が入る」は「A cold wind comes into the room」でも言い表すことができますが、「Draft/Draught」や「Draughty」を使った方が英語らしい表現となります。

寒い冬になると、「My room is draughty!(私の部屋は隙間風が入って寒い!)」と言う表現は、天気の話をすると同様の頻度でよく使われるフレーズです。

古い家などでは隙間風が入りやすいものですが、寒い冬は隙間風の侵入を防ぐように「Close the windows properly!(しっかりと窓を閉めて!)」、部屋を暖かく保つようにしましょう。

なお「Draft/Drafty」はアメリカ英語、「Draught/Draughty」はイギリス英語となります。

おすすめオンライン英会話

当サイトおすすめのコスパ重視オンライン英会話サービス5選を纏めました。

英会話が出来るようになる為には、とにかく沢山アウトプットし使い慣らすことが大切です。

これらの英会話サービスの無料体験を使い倒すだけでも、海外旅行に十分な英会話力を身につけられます。

せひ試してみてください。

順位 名前 月額 時間 講師 無料 体験
ネイティブキャンプ 6,480円(税込) 25分 多国籍 1週間 体験
2 EFイングリッシュライブ 8,910円(税込) 25分 欧米多国籍 1週間 体験 
3 レアジョブ英会話 4,680円(税込)  25分 フィリピン、日本 3回 体験
4 DMM英会話 6,480円(税込)  25分 多国籍 2回 体験
5 Kimini英会話 6,380円(税込) 25分 フィリピン 10日 体験

 

英語表現
EIGORIAN.NET

コメント