未だタブー視されることもあるものの、「できちゃった婚」をするカップルが増えてきました。二人だけの新婚生活をたっぷり楽しむ時間がない、もしくは短くなるものの、赤ちゃんを授かったことで結婚を決意できる、親になる自覚が早くから生まれるなどの良い面も多くあります。
海外でも「できちゃった婚」に否定的な人がいるものの、日本以上に多くのカップルが「できちゃった婚」により結婚しています。
そんな「できちゃった婚」は英語でどのように表現するのでしょうか?
こんな単語や表現を使います
■ Shotgun marriage/wedding:できちゃった婚
■ Rush wedding:できちゃった婚:
■Rush down the aisle:できちゃった婚をする
こんな言い方をします
■ They had a shotgun marriage last month and will have a baby girl this month.
(彼らは先月できちゃった婚をして、今月女の子を授かる予定です。)
■ My parents were not happy with my shotgun wedding and didn’t speak to me for a while.
(私の両親はできちゃった婚に反対で、しばらく口を聞いてくれませんでした。)
■ We had a rush wedding and couldn’t go on a honeymoon as I had bad morning sickness.
(私たちはできちゃった婚で、私のつわりがひどかったのでハネムーンに行けませんでした。)
■ My sister had a rush wedding and was happy for a while, but she got divorced last month as her husband didn’t help her at all.
(私の姉はできちゃった婚をし、しばらくは幸せでしたが、旦那さんが協力的でなく先月離婚をしました。)
■ My daughter rushed down the aisle this year. I wasn’t happy with that but I’m happy to have a grandson now.
(私の娘は今年できちゃった婚をしました。最初は反対でしたが、今では孫が可愛くて仕方ありません。)
■ I’m from a religious family and my family was so angry when I told them that I needed to rush down the aisle. They are still not happy but I hope they will understand some day.
(私の家庭はとても信心深く、私ができちゃった婚をすると伝えたときはとても怒っていました。今でもまだ怒っているようですが、いつか理解してくれることを祈ってます。)
補足
「できちゃった婚」は「shotgun marriage/wedding」が一般的によく使われますが、直接的な言い方のため、日本語でも「授かり婚」と言う言葉があるように、婉曲的な「a rush marriage」や「rush down the aisle」と言う表現も使われます。
なお、「rush down the aisle」の「the aisle」は結婚式のときに新郎新婦が歩く教会の廊下を示し、通常「walk down the aisle」で「結婚する」という意味になります。そこを「walk」ではなく「rush」に変えることで、結婚を急ぐ、つまり「できちゃった婚」を意味するようになりました。
なお、もっと婉曲的に表現したい場合は「had to get married(結婚しなければいけなかった)」と言う表現も使われます。
コメント