人間の三大欲の一つといわれる「食欲」。
もちろん「食欲」がありすぎて食べすぎてしまうことはよくありませんが、「食欲」旺盛な人の食べっぷりを見ていると気持ちがよいものです。
また逆に風邪などで寝込んだり、夏のあまりの暑さで夏バテを起こし、「食欲」がなくなってしまうと心配になりますよね。
そんな「食欲」は英語でどのように表現するのでしょうか?
こんな単語や表現を使います。
■ Appetite: 食欲
こんな言い方をします
■ It’s been too hot for me. I lost my appetite completely.
(全く最近は暑すぎるよ。完全に食欲がなくなってしまったよ。)
■ I have no appetite today, and I might have a fever.
(今日は全く食欲がないよ、熱もあるかもしれない。)
■ My son has a good appetite. He’s never left food.
(私の息子は食欲旺盛で、食べ物を残したりすることがないの。)
■ My friend is so skinny but she has a big appetite and eats like a horse!
(私の友達はとても痩せているけれど、食欲旺盛でとにかくよく食べるんだよ。)
■ My sister has never had a big appetite and eats like a bird.
(私の妹は食欲旺盛になったことはなく、いつも食が細いんだよ。)
■ I lose my appetite in summer and I have a ravenous appetite in autumn.
(私は毎年夏に食欲が落ち、秋に食欲旺盛になります。)
■ I know you have no appetite, but you need to eat something to get better.
(食欲がないのはわかっているけど、体調回復させるために何か食べないとだめだよ。)
■ I wish I could lose my appetite. I like to eat too much and keep putting on weight.
(食欲がなくなればとほんと思うよ。食べることが好きすぎて、体重が増える一方なんだよ。)
■ If you don’t have appetite for more than a week, I think you should see a doctor.
(もし食欲がない状態が1週間以上続いているのであれば、お医者さんに見てもらった方がいいと思うよ。)
補足
「食欲」は上記で紹介した通り「appetite」で表現されます。
また「食欲」に関する表現として上記の例文でも使っていますが、英語ではよく食べることを「eat like a horse」、また食が細いことは「eat like a bird」と表現されます。
これらの表現も併せて覚えておくとよいでしょう。
コメント