「停電」は英語で何て言うの?

英語表現
記事内に広告が含まれています。

地震や落雷の影響で「停電」を経験したことがある人は少なくはないでしょう。突然電気が消えてしまうのはなんとも不安なものです。

また「停電」が長く続くと、日常生活に支障をきたすだけではなく、信号機が作動しない、電車が動かないなど社会生活にも大きな影響を及ぼします。

そんな「停電」は英語でどのように表現するのでしょうか?

こんな単語や表現を使います

■ Black out :停電
■ Power outage:停電
■ Power failure:停電
■ Power goes out:停電する
■ Power is cut:停電する
■ Power is down:停電する

こんな言い方をします

■ Due to the earthquake this morning, we had a black out all day.
(今朝の地震の影響で、1日停電していました。)

■ Have you ever experienced a black out in this area?
(この地域で停電が起きたことはありますか?)

■ We have a power outage at the moment and can’t watch TV, and kids seem to be bored.
停電しているため、テレビが見ることができず、子供たちがつまらなさそうです。)

■ The storm caused a big power outage last night.
(昨晩の嵐は大停電を引き起こしました。)

■ The trains are delayed due to a power failure.
停電の影響により電車が遅れています。)

■ Suddenly power went out. I couldn’t see anything and it made me scared.
(突然停電が起こり、何も見えずとても怖い思いをしました。)

■ Power is cut now and it causes big problems as the traffic system is down.
(現在停電中で、これは交通システムがダウンしているせいで、大混乱を引き起こしています。)\

■ The typhoon caused a lot of damages and the power was down as well.
(台風は様々な被害をもたらし、停電をも引き起こしました。)

補足

「停電」を表す英語表現は数多くありますが、その中でも特によく用いられるのが「blackout」です。

この表現は「停電」以外に突然気を失ってしまったときなどにも目の前が真っ暗になってしまうと言う意味合いから「I had a black out last night(昨晩私は気を失ってしまった)」などのように使うことができるのであわせて覚えておくと便利でしょう。

おすすめオンライン英会話

当サイトおすすめのコスパ重視オンライン英会話サービス5選を纏めました。

英会話が出来るようになる為には、とにかく沢山アウトプットし使い慣らすことが大切です。

これらの英会話サービスの無料体験を使い倒すだけでも、海外旅行に十分な英会話力を身につけられます。

せひ試してみてください。

順位 名前 月額 時間 講師 無料 体験
ネイティブキャンプ 6,480円(税込) 25分 多国籍 1週間 体験
2 EFイングリッシュライブ 8,910円(税込) 25分 欧米多国籍 1週間 体験 
3 レアジョブ英会話 4,680円(税込)  25分 フィリピン、日本 3回 体験
4 DMM英会話 6,480円(税込)  25分 多国籍 2回 体験
5 Kimini英会話 6,380円(税込) 25分 フィリピン 10日 体験

 

英語表現
EIGORIAN.NET

コメント