「有頂天」は英語で何て言うの?

英語表現

最高にうれしい気持ちや得意満面な気分になることは誰もが経験したことがあるでしょう。

そんなときに使われるフレーズが「有頂天」ですよね。喜びの絶頂にいることをうまく表してくれるフレーズです。

そんな「有頂天」は英語でどのように表現されるのでしょうか?

こんな単語や表現を使います

■ Over the moon:有頂天
■ In seventh heaven;有頂天
■On  top of the world:有頂天
■ Happy as a clam:有頂天

こんな言い方をします

■ I can’t believe it! I won the competition! I feel like I’m over the moon.
(信じられない!くじに当たるなんて!もうまさに有頂天だよ!)

■ My research paper has been accepted! I am over the moon!
(僕の研究論文が認められたよ!あー有頂天になっていいよね!)

■ When the interviewer asked her how she was feeling on the day, she said that she was feeling like she was in seventh heaven.
(その日の気分をインタビューされたとき、彼女はまさに有頂天だったと答えていました。)

■ Every time I see my family enjoy my meal, I feel like I’m in seventh heaven.
(家族が僕の作ったご飯を見るたび、有頂天になるよ。)

■ I won the gold medal! I’m on top of the world!
(金メダルとったよ!まさにこれこそ有頂天だよ!)

■ When he was on the stage, he was feeling like he was on top of the world.
(舞台に立っているとき、彼はまさに有頂天だった。)

■ I’m getting married to this beautiful girl! I’m the luckiest man in the world! I’m happy as a clam.
(こんな可愛い子と僕は結婚するんだよ!なんて幸せ者なんだ!有頂天な気分だよ。)

■ She looks so happy as she managed to be back to the town where she loves. She is happy as a clam.
(彼女は大好きな街にることを実現させてほんと幸せそうです。有頂天になってます。)

補足

「有頂天」は上記の通り様々な表現で言い表すことができますが、若干使い分けが必要となる場合もあります。

「over the moon」や「in seventh heaven」は様々な状況で使えますが、例えば「on top of the world」は達成感を含んだ表現となるため、何か自分で努力した後に得た喜びを表すときに使うとよいでしょう。

その一方「happy as a clam」はとにかく幸せでしょうがない、つい微笑んでしまう、そんな気分を表すときに最適な表現です。

おすすめオンライン英会話

当サイトおすすめのコスパ重視オンライン英会話サービス5選を纏めました。

英会話が出来るようになる為には、とにかく沢山アウトプットし使い慣らすことが大切です。

これらの英会話サービスの無料体験を使い倒すだけでも、海外旅行に十分な英会話力を身につけられます。

せひ試してみてください。

順位 名前 月額 時間 講師 無料 体験
ネイティブキャンプ 6,480円(税込) 25分 多国籍 1週間 体験
2 EFイングリッシュライブ 8,910円(税込) 25分 欧米多国籍 1週間 体験 
3 レアジョブ英会話 4,680円(税込)  25分 フィリピン、日本 3回 体験
4 DMM英会話 6,480円(税込)  25分 多国籍 2回 体験
5 Kimini英会話 6,380円(税込) 25分 フィリピン 10日 体験

 

英語表現
EIGORIAN.NET

コメント