少しくだけた内容の英語のニュース記事を読んでいると、よく「netizen」という単語を目にします。
なかなか日本人には馴染みがないと思われる「netizen」という単語。いったいどういう意味なのでしょうか。
こんな意味でした
■ netizen:ネット市民のこと。とは本来、「network citizen」から生成された造語。インターネットを積極的に利用していて「自分たちはインターネットの社会の人間なんだ」という意識が強い人の総称。
こんな言い方ができます
■ ISIS chan was created by Japanese netizens.
(アイシスちゃんは日本のネチズンによって造られた。)
■ My laptop and smartphone were spoilt. I can’t stand it as a netizen.
(ノートパソコンとスマートフォンが壊れてしまった。ネチズンとしては耐えられない。)
■ It’s my fault that she became a netizen.
(彼女がネチズンになってしまったのは僕のせいだ。)
補足
この「ネチズン」という言葉、1990年代にアメリカのコロンビア大学で登場した言葉だそうです。
その後、韓国がネット利用者の事を「ネチズン」と呼ぶようになり、今ではぼ韓国のネットユーザーをさす言葉と化しているよう。しかし英語の「netizen」の意味はその限りではなさそうですね。
コメント