死ぬほどお腹がすいた。死ぬほど眠たい。死ぬほどあれがしたい。あなたも死ぬほど3大欲求を満たす行為をしたいと思った事があるはずです。
「死ぬほど~」は英語ではどう表現したらよいのでしょうか。
こんな単語や表現を使います
■ to death:~死ぬほど
■ be dying to:~したくて仕方ない
■ be dying for:~が欲しくてたまらない
■ to die for:死ぬほど良い
■ desperately:猛烈に、死ぬほど
こんな言い方ができます
■ When I was a high school student, I was studying to death.
(私は学生のとき、死ぬほど勉強した。)
■ I am dying to meet you.
(ぼくは死ぬほど君に会いたい。)
■ Taro is dying for a beer.
(太郎は死ぬほどビールが欲しい)
■ The massage I had here was to die for.
(ここで受けたマッサージは死ぬほどよかった。)
■ I love her desperately.
(私はあなたの事を死ぬほど愛している。)
補足
英語で「死ぬほど~」という表現は様々あります。最も簡単で使いやすいのは、文章の最後に置いて副詞の意味を付け加えることがでる「to death」でしょう。
これは究極な表現なので、もう少し控えめな意味合いにしたければ「desperately」を使います。「be dying to」の後ろは動詞、「be dying for」の後ろは名詞が入ります。
滅多に使う機会はないかもしれませんが、既婚者や、彼氏・彼女がいる方は「I love you to death(死ぬほど貴方を愛している)」なんて相手に言ってみると良いかもしれないです。
コメント