誰もが知っている好印象を言う「かっこいい」と真逆の意味である「ダサい」。通常「かっこいい」の反対は「かっこわるい」ですが、私たち日本語ネイティブはスラングの方である「ダサい」もよく使いますよね。
「ダサい」は、もともと「田舎」を「だしゃ」と呼んでいたことから由来する、「だ埼玉」が省略されたことから由来する、という2つの説がありますが、はっきりしたことは判明していません。
しかし、日本人の我々にとっては「かっこわるい」と同様に使用頻度の高い馴染みのある表現です。そんな「ダサい」は英語ではどう表現したらよいのでしょう。
こんな単語や表現を使います
■ ugly:醜い、見苦しい
■ lame:ダサい、時代遅れな
■ tacky:ださい、悪趣味な
■ unstylish/unfashionable:流行遅れの、ださい
■ out of fashion/style:時代遅れの
■ hideous:とても醜い、恐ろしい、趣味が悪い
■ frumpy:古くさい、時代遅れの
こんな言い方ができます
■ I will sell my ugly clothes on mercari.
(メルカリでダサい服を売ります。)
■ That jacket is so lame.
(そのジャケット超ダサいね。)
■ Your watch is tacky,
(きみの時計ダサいね。)
■ He looks unstylish today.
(彼は今日はダサいね。)
■ Look at that unfashionable clothes.
(あのダサい服を見てみろよ。)
■ Nobody would buy that bad as it is out of fashion.
(ダサいから誰もその鞄を買わないだろう。)
■ Do you think car is out of style?
(この車は時代遅れ[ダサい]と思うかい?)
■ I don’t want to wear this hideous dress.
(こんなダサいドレス着たくない。)
■ She has never dressed frumpy,
(彼女は絶対にダサい格好はしない。)
補足
「ダサい」という表現で最も思い浮かびやすいのは、醜いを意味する「ugly」でしょう。時代遅れというニュアンスがある「lame」「frumpy」、悪趣味なという意味の「tacky」も、よく使われます。
ポジティブな表現の逆である「unstylish/unfashionable」「out of fashion/style」も使い易いです。
あまり馴染みがないかもしれませんが「hideous」も趣味が悪い、酷いほど醜い、といった意味で使えます。「hideous」は「ひでおす=ひどい」と覚えると定着しやすいです。
最も暗記しやすい「ugly」「unstylish/unfashionable」「out of fashion/style」だけでも不便はしないと思いますが、「lame」「frumpy」などの表現も使えればベターです。
コメント