「やる気」は英語で何て表現するの?

英語表現
記事内に広告が含まれています。

「やる気」があるかないかで、同じことに取り組んでいてもその結果が違ってくることは多々ありますよね。

「やる気」を持って仕事や勉強に取り組むと、思っていた上スムーズに進み、予定していたより早く完了することもある反面、「やる気」が起きないと思うように仕事や勉強が進まないだけでなく、思わぬミスをしてしまうこともあります。

そんな取り組んでいることの結果を左右するとも言える「やる気」は英語でどのように表現するのでしょうか?

こんな単語や表現を使います

■ Motivation:やる気、モチベーション
■ Be motivated:やる気がある、モチベーションがある
■ Can-do:やる気がある
■ Enthusiasm:やる気、熱意
■ Mojo:やる気、生命力

こんな言い方ができます

■ I haven’t got any motivation at the moment and just want to stay in bed all day.
(まったくやる気が起きず、ただひたすらベッドで寝ていたいです。)

■ She is motivated very much and keen to work for this company.
(彼女はとてもやる気があり、この会社で働く意欲がとてもあります。)

■ If you are not motivated at all, you might make mistakes.
やる気がないときは、ミスをしがちです。)

■ His can-do attitude brings a good vibe.
(彼のやる気はその場の雰囲気を盛り上げます。)

■ She has lost her mojo completely. She needs to take some time off.
(彼女は完全にやる気を失ってしまいました。しばらく休養が必要なようです。)

■ I need my mojo to complete this task.
(このタスクをやり遂げるためにやる気を全開にさせないと!)

補足

日本語でも「やる気」があることを「モチベーションがある」というように、英語では一般的に「やる気」を「motivation」(名詞)もしくは「be motivated」(動詞)を使って表現します。

「can-do」や「mojo」は普段の会話でよく使われるネイティヴらしい表現です。これらの表現がスラッと出てくると、英語に慣れている雰囲気を周りに与えることができるので覚えておくと便利でしょう。

おすすめオンライン英会話

当サイトおすすめのコスパ重視オンライン英会話サービス5選を纏めました。

英会話が出来るようになる為には、とにかく沢山アウトプットし使い慣らすことが大切です。

これらの英会話サービスの無料体験を使い倒すだけでも、海外旅行に十分な英会話力を身につけられます。

せひ試してみてください。

順位 名前 月額 時間 講師 無料 体験
ネイティブキャンプ 6,480円(税込) 25分 多国籍 1週間 体験
2 EFイングリッシュライブ 8,910円(税込) 25分 欧米多国籍 1週間 体験 
3 レアジョブ英会話 4,680円(税込)  25分 フィリピン、日本 3回 体験
4 DMM英会話 6,480円(税込)  25分 多国籍 2回 体験
5 Kimini英会話 6,380円(税込) 25分 フィリピン 10日 体験

 

英語表現
EIGORIAN.NET

コメント