人に何か嫌な事をされたとき、人に恨みを持っているとき、ついつい「許さない」と言いたくなったり、思ったりしてしまいます。
英語で「許さない」はどう表現すればよいのでしょうか。
こんな単語や表現を使います
■ forgive:許す、勘弁する
■ over my dead body:そんなことは絶対させない
こんな言い方ができます
■ Taro won’t forgive being back stabbed.
(太郎は後ろから刺されたことを許さないだろう。)
■ You stole my snacks so I never forgive you.
(おれのお菓子を盗んだから絶対に許さない。)
■ You want to smoke at your age? it’s over my dead body.
(あなたの年齢で煙草を衰退ですって?そんなこと絶対に許さない。)
■ You mean you want to hang out with Jessie? Over my dead body!.
(ジェシーと一緒に出かけたいだって?そんなこと許さない!)
補足
「(人を)許さない」の表現は、ほとんどの場合「forgive」を使うしかありません。「絶対に許さないからな」と恨みを持って言う場合も「I never forgive you」という他ないです。
具体的な行為に対して、「(そんなことは)許さない」という場合のみ「over my dead body」が使えますが、使える場面は限られています。
「(人を)許さない」は「「I never forgive 人」で暗記して使うとよいでしょう。
コメント